カラー診断講座開講
2010年02月22日
アイカルチャーセンター開講します
~ パーソナルカラ― 1秒で惹きつける色~
☆ 似合う色とは ☆
肌と馴染む色 ( くすまない ・ お肌のトラブルが目立たない ・ 影が出ない)
瞳 ( 黒目と白目がハッキリする=目力が出る←これくらいは出てもらわないとね )
イメージ その人の内面を引き出す色が 見る人を惹き込みます
日時 : 3/1(月) 10:30~12:30
場所 : イオン高松店2F
受講料 : ¥3360
形態 : グループレッスン (お友達と御参加されても楽しいです)
お申込み : 0120-117-215
ホームページ : http://www.culture.a-its.co.jp/school/index.php?sc_id=p-01
雛人形の赤は
2010年02月22日
昨日
雛人形を出しました。
ショーケースだから 箱から出すだけ簡単

二人の娘たちが日本の伝統にふれる・・・・・・・

長女:「お、おかあさん
人形の髪伸びてない??」
最近 オカルトテレビの影響か、興味があるのか、不思議現象を見たがる・・・
ちなみに そんな事ないですよ・・・・・・・たぶん・・・・・伸びてないはず・・・・
~色のお話~
■ 十二単にみる色彩の「赤」について
真っ赤ではなく 黄みをおびた赤 「朱赤」といいます。
なぜ 朱赤???
神社の赤い鳥居にもみられる「朱赤」は「朱」によて浄化された独特の聖なる空間であると言われてます。
これは火を浄化として用い火によって清められとする考え。
神社のみこ(漢字が出ない
)さんの袴も「朱赤」ですね☆

ショーケースだから 箱から出すだけ簡単

二人の娘たちが日本の伝統にふれる・・・・・・・

長女:「お、おかあさん

最近 オカルトテレビの影響か、興味があるのか、不思議現象を見たがる・・・

ちなみに そんな事ないですよ・・・・・・・たぶん・・・・・伸びてないはず・・・・

~色のお話~
■ 十二単にみる色彩の「赤」について
真っ赤ではなく 黄みをおびた赤 「朱赤」といいます。
なぜ 朱赤???
神社の赤い鳥居にもみられる「朱赤」は「朱」によて浄化された独特の聖なる空間であると言われてます。
これは火を浄化として用い火によって清められとする考え。
神社のみこ(漢字が出ない
